塚澤健二のご紹介
Home »
激動の21世紀は「変化」を楽しめるかが大きな鍵となります。
世界中で起きているテロや経済戦争、アメリカ経済の弱体化、ユーロ圏の新たな経済覇権争いなど時代を紐解いたときの大きなサイクルに飲み込まれようとしている日本は今後どのように変化していくのでしょう。株式市場や為替市場はどう変化してゆくのでしょうか?金や原油はどう変化しゆてくのでしょうか?
この激動の時代に本当の情報を皆様にお伝えし、マスコミなどに左右されない「自分軸」をしっかり持って行動できるようになることが目的です。情報操作され、一見だと真実が見えにくい多くの情報から私、塚澤健二が、最新の経済状況をグローバルな視点から分析、予測し、皆さまに新鮮で有益な「真実の情報」を発信してまいります。
皆様と共に「変化」を楽しみたいと思います。
ぜひ、ご愛願のほど、宜しくお願い申し上げます。
塚澤健二プロフィール
株式会社T-Model.i代表取締役。理系出身経済アナリスト。社団法人日本証券アナリスト協会検定会員。
北海道大学工学部卒業後、理系出身アナリスト第1号として、日興リサーチセンター、ジャーデンフレミング証券、JPモルガン証券で、23年間にわたりトップクラスのファンダメンタルアナリストとして活躍。07年10月に独立し、世の中にない独自の予測モデル「T-Model」「T2」による経済分析の的確さ、未来予測の的中率の高さで人気を集めている。
公式ホームページ「塚澤.com」では会員向けに「今週のT2経済レポート」を配信中!
インターネットラーニング「生活防衛の教室」は、500回を超えるロングセラー番組。
著書は「そしてフェイク経済の終わりが仕組まれる」「未来からの警告2 トランプの破壊経済がはじまる」「いま持っている株は手放しなさい!」(KADOKAWA)など多数。
